虎竹堂紹介 筆(商品紹介) 筆のお手入 リンク お問合せ TOP
製作風景
虎竹堂紹介
 筆の製作工程を、簡単に説明します。1本の筆が完成するまでに、こんなに
 たくさんのの工程があるんです。
選毛
選毛1 選毛2 造る筆により、それぞれ必要な原毛を選び、量り組み合わせます。
毛先を完全にそろえ、半差し(小刀)で
逆毛、すれ毛等を指先の感触を働か
せながら抜き取ります。良い毛だけを徹底的に選り抜きます。
毛もみ
 もみがらを焼いた灰をまぶし、火のし(アイロン)をあてた毛に鹿皮を巻いて揉みます。毛を
 伸ばし、毛の油分を除き、仕事をしやすく工程です。
練まぜ
練まぜ1 寸切りした毛を薄く広げ、水をつけ
ながら混ぜ合わせていきます。残っている逆毛等を取り除きながら、長さの異なる毛を均一に重ね何度も混ぜ合わせていきます。
練まぜ2 立て筒(コマ)に毛を入れ、太さを規格に合わせます。不必要な毛をさらに抜き取り、乾燥させます。 穂が一層美しく見えるように衣毛を薄く広げて乾燥させた芯に巻きつけ、更に乾燥させます。
締め
締め1 締め2 毛の根元を麻糸で結び、焼きゴテをあて素早く焼き締めます。これで、筆の穂首のできあがりです。
糊付け(仕上げ)
糊付け1 毛によって、糊付けし仕上げます。
ページTOPへ
個人情報に関して